vol.105 - 英語コラム、新年度時間のお知らせ

ニュースレター
トップ > Newsletter > vol.105

ニューズレター2010年2月号

英語のFour Skills - 英語学習に関するコラム

1月25日の福井新聞の記事に、「小学校での英語は『聞く、話す』が中心で、せっかく英語が好きになっても、『読む、話す』が主となる中学で嫌いになる子がいる」という記事がありました。近隣の小学校に通っている生徒に英語の授業の感想を聞いても、「簡単な歌やゲームばかり」「簡単すぎる」というコメントが多いのも事実。

逆に中学校では、昔と変わらず「読み、書き」が重視された授業で、試験では小さなミスも許されません(もっと「話す、聞く」のコミュニケーション能力も重視してほしいのですが、、、)言語能力というのは、「話す、聞く、書く、読む」の4技能をバランスよくマスターすることが重要なため、当教室では、会話練習だけでなく、小学生でも、フォニックスの学習や絵本などのリーディングを通して読む力や書く力も養うようにしています。

リーディングは最初は難しいですが、一冊絵本を読み終えるごとに確実に進歩がみられ、また生徒たちも楽しんで英語の本を読んでくれているのを見ると、本当にうれしく思います。

小学校低学年からなど、小さいときから長い間教室に来てくれている生徒は、中学に入って「読み、書き」の学習が始まっても、さほど違和感なく学習に取り組み、英語が「得意教科」になってくれる生徒がほとんどです。 先日は中学2年生の生徒が「試験では、細かい文法などで頭を悩ませて考えなくても、大体直感で解答がわかる」と言ってくれ、小学校から長い間英語を学習してきた効果だなあと思うと感慨深いものがありました。

レッスンでは、毎週の宿題など、大変な点も多いと思いますが、「継続は力なり」。効果は必ず現れますので、今後もがんばっていってほしと思います。
沢崎幸江

新年度時間のお知らせ

4月から始まる英会話クラスの時間が決まりました。ほとんどのクラスでは今年度と同じ曜日・時間となりますが、一部変更となるクラスもありますので、ご確認ください。引き続きよろしくお願いいたします。 また、個別トレーニングコースで時間の変更がある方は講師までご連絡ください

注意:こちらの詳細は個別にお渡ししたNewsletterの方の記載しておりますので、紙でお渡ししたものをご確認ください。

新中学1年生対象学習説明会、個別トレーニング体験会のお知らせ

現在小学6年生の生徒さんたちは、間もなく小学校卒業ですね。4月からはいよいよ中学生ということで心待ちにしている中、ぐんとレベルアップする学習内容や3年後にせまる高校受験について不安に感じている方も多いと思います。

そこで、今年4月に中学校入学予定の生徒さんと保護者の方を対象とした学習説明会&個別トレーニング体験会を下記のとおり実施します。詳細は3月号のお便りでお知らせさせていただきますが、ぜひご参加ください!

  • 平成22年3月13日(土)午後1時~2時半ごろまで

レッスンカレンダー(9月~2月の予定)

*9月~2月のレッスンカレンダーは9月第1回目のレッスンで配布済みです。

  • 12月23日(水)~25日(金)、29日(火)~1月5日(火)は冬休みです。
  • 12月24日(木)~1月1日(火)は個別トレーニングコースの冬期講習を実施します(別途申し込み必要)

テキサス州オースティン・レポート!

日ごろから当教室の運営等にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
個別トレーニングおよび中学校の英会話を担当している沢崎敏文です。1月のニュースレターでもお知らせしましたが、1月は急なアメリカ出張で、生徒およびご父兄の皆様にはご迷惑をおかけしました。

今回はテキサス州オースティン出張で見つけたアメリカらしい一面を皆さんに「テキサス州オースティン・レポート」でご紹介できたらと思います。


日時: 2010年2月 1日 22:57
トップに戻る
このページのカテゴリ: ニュースレター
このページのタイトル:vol.105 - 英語コラム、新年度時間のお知らせ
ラトガース大学でのMBA留学時代の日記を公開中
デンバーレポート2013
ロンドン・ランカスター2012
ワシントンDCレポート2011
オースティンレポート2010
オーランドレポート2009
マス計算の問題を無料で印刷できます。問題はアクセスするごとに変わります。
ハロウィンカボチャ:ジャコランタンの作り方
copyright © 2000-2018 all rights reserved
さわざき英会話スクール - Sawazaki English School
〒919-0405 福井県坂井市春江町上小森4-5-8 ご連絡はこちらから
(株)ふくいコミュニケーションズ / ふくいウェブ・コミュニケーションズ
Fukui Communications Co., Ltd. / fukuiweb communications